会社の組織、役割の話

この仕事はこの役割のこの人Aが担当する、ってあるじゃないですか

一方、その役割じゃない人Bが、その役割Aが関わっているタスクに対して、何か思うところがあるそうな。

AはAで、別チームを巻き込んでミーティングを重ね、詳細を詰めてタスクに落とし込むように進めている。

ミーティングでの内容はオープンだけど、オープンじゃない感じ。

だからBはAがどんな形で完成にもっていくのかわかってはいない。

だけど、Bは「あれはこうしたほうがいいし、ここは頭おかしい、あそこも理解できない」
などと言う


もちろんBは私だけに言っている。
Bなりに、そういう意識を持っていないとまずいですよ、という危機意識だったり、
もっとプロダクトをよくしたい、という思いがある。

だから100%悪ではないんだ。
なんか悪っぽく書いちゃったけど。

これは、Aのオープンな状況を、もっと聞きやすい状況にして、
B含めた人が、Aを絶対に刺激しないような文言で伺い、いけそうなら意見する。

がいいのかなと自分は思ったりする。

自分としては、Aは全力でタスクに向かっているから、完全に任せちゃってはいる。

他の人もそうすればいいじゃんって思ったりもする。

全力でやって不勉強な個所があれば、都度指摘して、気づいてもらって、勉強してもらえばいいじゃん。

って自分は思う。

AもBも自分も
自分はそう思う。なんだ。